言わずと知れた世界的ゲーマー向けブランド。
RAZER
おそらくゲームをあまりやらない人でも一度は目にしたことがあるはずです。
このロゴを。

そして、この記事にたどり着いたあなたは
「このロゴはダサいかもしれない…」
「ロゴの意味が分からなくてなんか気持ち悪い」
「かっこいいと思ってたんだけど自信を無くしそう」
こんなことを思ってきたのではないでしょうか?
私もはじめは、
「デザインはクールだけどなにこのロゴw」
「どうせぽっと出の信頼できないメーカーでしょ」
とか思ってました(^^;
・RAZERのロゴの意味
・RAZERのロゴが最高にイケてること
それではご紹介していきます!
RAZERのロゴの意味
Razer のトリプルヘッド・スネークの商標は世界中のゲーミングおよび e スポーツコミュニティでもっとも認知されたロゴのひとつです。
トリプルヘッド・スネーク。
つまり3匹の蛇の頭を重ねたものです!

上の画像でも分かると思いますが、
ロゴの端が蛇の舌のように2つに割れています。
ロゴの正体は蛇でした(^O^)/
ロゴの由来は?
どういった成り立ちで蛇に至ったかはいろいろ調べたんですが謎でした(*_*)
なので私個人としての考察だけでも記しておこうと思います!
Wikipediaからの情報からもあるように爬虫類、昆虫の商品名がたくさんあるブランドです。
そしてロゴも爬虫類である蛇。
創業者の爬虫類への並々ならぬ愛がうかがえます!!
さらに、蛇が3匹いますよね?
様々な方向へ世界中に向けて
この爬虫類愛を届けたかったのではないでしょうか!(^^)!
ちなみにrazeは日本語で破壊する、壊滅させるの意味があります。
その名詞形であるRAZER。
これまでのゲーマーのネガティブなイメージを壊して、
クールでスタイリッシュなゲーミングライフを届けたかったのかもしれません!
どこの国のブランド?
アメリカ発のブランドになります!
2005 年に設立された、Razer は、アーバイン (カリフォルニア州) とシンガポールの 2 か所に本拠地を置き、ハンブルクと上海に地域統括会社を構えています。また、世界 19 か所にオフィスを置き、米国、欧州、中国における一流ゲーミングブランドとして認知されています。
本拠地はシンガポールにもあるようですね。
公式ホームページを見てもらえれば分かりますが、
RAZERのビルめっちゃかっこいい!!
ブランドカラーであるブラックとグリーンを活かしたビルで、
ほんとRAZERらしさを体現してます(^^♪
RAZERのロゴのかっこいいところ3選
蛇らしさを全面に出していない
一見するとロゴが蛇だって分からないですよね?
私も自分で調べるまでは蛇がモチーフだとは気づきませんでした。
でも実際蛇って苦手な人多いと思います(^^;
蛇のデザインで人気アパレルブランドって見たことないですもんね…
かくゆうRAZER大好きな私も、蛇は嫌いですw
それでもRAZERの創業者たちは爬虫類への愛は止められないけど
蛇を守りたいから慎ましいデザインにしたのかもしれません。
そのシンプルさが最高にクールな演出をしてくれてます!!
三角形がおしゃれ
RAZERのロゴ、遠目から見ると三角形に見えませんか?

三角形って一番安定してる形とも言われていて、
デザイン的にもスッキリしてかっこいいですよね(*’▽’)
なので最近はアパレル商品なんかも出してて、
パーカーやTシャツなんかも普段使いできるほど
洗練されたデザインです!!
私も欲しい!!w
色遣いが絶妙
極めつけはブランドのイメージからである、
ブラック×グリーン
じゃないでしょうか!!
ほかのカラーバリエーションもありますが、
1番ロゴのカッコよさを引き出してくれるのは、
ブラックとグリーンの色遣いです!
ちなみに私のマウスとマウスパッドももちろんこのカラーw

調べるうちに知ったんですが、
RAZERは環境保全や保護などのサスティナブルな活動にも力を入れているようです!
グリーンのイメージカラーと掛け合わせて
「グリーンな」という言葉が多様されていました(^^)/
私もサスティナブルなことにとても関心があったので、
さらにRAZERへの愛が深まったのは言うまでもありませんw
詳しくはこちら↓
RAZERのロゴはダサくない!
人によってどんなデザインが好きかは十人十色です。
でもRAZERのロゴは決してダサくありません。
<div class=”simple-box8″><p>
①蛇をシンプルに仕立てたデザイン
②すっきりした三角形デザイン
③ブラック×グリーンの絶妙な色遣い</p></div>
これらのおかげで有名なアパレルブランドにも負けないデザイン性を持っています!
今までのゲーマー向け商品でこれほどまでにかっこいいデザインを打ち出してきたブランドがありましたか?
ゲーマーは今まで正直気持ち悪がられてたと思います(^^;
そんなゲーマーたちのネガティブやコンプレックスを払拭してくれるゲーミング救世主です(^O^)/
さあ、これから一緒にRAZER一色のゲーミングライフを楽しみませんか?
少しでも参考になれば幸いです。
ありがとうございました!